電脳網千句第8 賦何垣百韻 3折表 2018.1.7~

真間の井に汲めるをとめご嫋やかに 月
木下闇にますらをの待つ 梯
みやまぢは雨にやならむ風のいろ 舎
鳴きながらゆくからす三つ四つ 風
神垣に祝詞あがればつゝがなく 衣
祠に初穂奉る秋 歳
蔦紅葉人は知らねど色映えて 姫
何処へ止まるやとんばうの翅 香
いつのまに涙にむせぶまむまろき月 草
仄かに揺れて詩となるらむ 月
浜風に塩やく煙たなびきて 梯
日暮近づき募るこひしさ 舎
世にあらば幾年のちの逢瀬あれ 風
折り目正しく結ぶ玉梓 衣
木下闇にますらをの待つ 梯
みやまぢは雨にやならむ風のいろ 舎
鳴きながらゆくからす三つ四つ 風
神垣に祝詞あがればつゝがなく 衣
祠に初穂奉る秋 歳
蔦紅葉人は知らねど色映えて 姫
何処へ止まるやとんばうの翅 香
いつのまに涙にむせぶまむまろき月 草
仄かに揺れて詩となるらむ 月
浜風に塩やく煙たなびきて 梯
日暮近づき募るこひしさ 舎
世にあらば幾年のちの逢瀬あれ 風
折り目正しく結ぶ玉梓 衣
2018-06-24 09:20
コメント(74)